デリヘル 東京人妻フォーシーズンズ

お店に電話する
受付時間9:30〜翌5:00
リアルな人妻との出会い、不倫気分を味わいたい

受付時間:9:30〜翌5:00
お届け時間:10:00
各種クレジットカード決済可能
03-5464-3876

クレジットカード

2018年03月01日
写真掲載しなくても い~んです

写真掲載NG歓迎_b1


即アポ!!人妻サークルではこれまで

在籍女性のプロフィール写真におきましては

基本的には絶対掲載のポリシーのもと

営業を進めて参りましたが、今後は

写真掲載NGの女性も

積極的に採用していこう と考えております。

 

 

と言いますのも・・・

 

 

せっかく女性として高い魅力を持ち合わせているにも関わらず

「身バレのリスクが上がる事」を恐れ写真を掲載を拒むケース

は非常に多く、

リスクを恐れるあまり、勇気が出ずに応募にまで至らないケース

は極めて多いと考えられ…

また、即採用レベルの女性であっても…

・写真の掲載が不安で入店を辞退されるケース

も良くありますし、過去の在籍女性の中には

・諸事情により写真掲載が出来なくなり

退店を余儀なくされた大人気ハイレベル奥様

も数多くいらっしゃいました。

 

お客様への上質な女性のご案内におきまして

「写真の掲載」が障害となっているケース が非常に多いのです。

 

 

当サークルの使命は 

上質な女性をお客様にご案内する事! ですので

今後は写真掲載NGの女性も

積極的に採用しご案内させて頂きたいと思います。

 

 

【即アポ!!人妻サークルをご利用のお客様へ】

・今後、写真掲載NGとなる女性は

内面&外見ともに申し分なく、

当店コンセプトにしっかりと合致した、

総合的に高い魅力の備わった女性である事をお約束致します。

 

【応募をお悩みの奥様へ】

・写真を掲載しない条件での入店の場合、

採用基準は通常より高めにはなりますが

身バレ等のリスクは極端に軽減されます。

アナタのプライベートを絶対に守る事をお約束致します。

お話しを聞いてみるだけでも構いませんので

是非とも一度お問い合わせ&ご応募ください^^

過去の大人気奥様のカムバックも大歓迎ですよ!

 

 

店長maru

2018年02月13日
写真掲載NGの奥様 大歓迎です

 

写真掲載NG歓迎_b1


即アポ!!人妻サークルではこれまで

在籍女性のプロフィール写真におきましては

基本的には絶対掲載のポリシーのもと

営業を進めて参りましたが、今後は

写真掲載NGの女性も

積極的に採用していこう と考えております。

 

 

と言いますのも・・・

 

 

せっかく女性として高い魅力を持ち合わせているにも関わらず

「身バレのリスクが上がる事」を恐れ写真を掲載を拒むケース

は非常に多く、

リスクを恐れるあまり、勇気が出ずに応募にまで至らないケース

は極めて多いと考えられ…

また、即採用レベルの女性であっても…

・写真の掲載が不安で入店を辞退されるケース

も良くありますし、過去の在籍女性の中には

・諸事情により写真掲載が出来なくなり

退店を余儀なくされた大人気ハイレベル奥様

も数多くいらっしゃいました。

 

お客様への上質な女性のご案内におきまして

「写真の掲載」が障害となっているケース が非常に多いのです。

 

 

当サークルの使命は 

上質な女性をお客様にご案内する事! ですので

今後は写真掲載NGの女性も

積極的に採用しご案内させて頂きたいと思います。

 

 

【即アポ!!人妻サークルをご利用のお客様へ】

・今後、写真掲載NGとなる女性は

内面&外見ともに申し分なく、

当店コンセプトにしっかりと合致した、

総合的に高い魅力の備わった女性である事をお約束致します。

 

店長maru

 

 

【応募をお悩みの奥様へ】

・写真を掲載しない条件での入店の場合、

採用基準は通常より高めにはなりますが

身バレ等のリスクは極端に軽減されます。

アナタのプライベートを絶対に守る事をお約束致します。

お話しを聞いてみるだけでも構いませんので

是非とも一度お問い合わせ&ご応募ください^^

過去の大人気奥様のカムバックも大歓迎ですよ!

 

2018年02月12日
話を短く

店長maru

 

こんにちは MARUです^^

 

2018年の抱負として

「ハナシを短くする」というものをあげ

1月にブログにも書きました。

 

 

「頭が良い人は話が短い」みたいな

タイトルの本が多く出版されいるようで

さっそく その手の本を読んでみました。

 

 

しかし・・・

 

その本を読む前から

拭いきれない懸念と言いますか

ある種の矛盾のようなものを感じておりました。

 

それは

「頭が良い人は話が短い」という内容の本が

何百ページもある本であること

です。

話を短くしよう!と唱えるハナシが長い。

理屈臭い性格のせいか

どうしても気になっちゃいまして><

 

 

先日

本を読み終えましたが・・・

あまりピンと来ず><

話の短い人間になるには 

もう少し時間が掛かりそうです^^;

 

選ぶ本を間違えたようなので

また別の本を読んでみたいと思います!

が、まず

理屈臭い性格を治す本 を読むべきかもしれませんね^^;

 

 

2018年02月07日
豆撒き

店長maru

 

おはようございます。MARUです^^

 

先日、帰宅して部屋に入るや否や

「鬼は外ー!」 と、子供達に 豆をぶつけられました。

 

 

節分です。

 

 

思わず

「パパが鬼なら ママは地獄の王様だろ」

と冗談を言ったら

楽しく笑う子供たちの後ろで

ワイフが 鬼の形相 で睨んでおりました^^;

 

 

なんてことを

会社でも話してましたら

スタッフから指摘があり

一年前に書いたのブログ「節分」

を読み返したところ

ほぼ同じやり取りをしていたようです(笑)

過去にとった行動や発言を忘れて

また同じように繰り返してしまう。

最近よくあります^^;

 

4747m

2018年02月06日
さじを投げた?!

店長maru

 

こんにちは^^MARUです。

 

去年の12月に購入したばかりの 

とある電子機器が不調で

カスタマーセンターに連絡をした時のお話しです。

 

オンラインのチャット形式で

やり取り可能なカスタマーサービスだったのですが・・・

 

僕はただ 修理の手順を聞きたいだけなのに

対応スタッフの方は 外国の人なのか

コミュニケーションがチグハグしてしまって。

スムーズにやり取りが進まないんです。

 

コチラは全然 怒ってもいないのに

ただただ何度も丁寧にお詫びを続け、

聞いている質問に対しての答えが上手く返ってこないですし

使い方が合っているか不明な難しい業界用語を連発して

とにかく意味がちょっと良くわからないんです。

 

 

驚いたのが 

最後の最後で

通信が遮断されてしまいました^^;

こちらは意識的に電波状況が良好な場所でやり取りしていたのに。。。

意図的なのか 電波が途切れてしまったのか・・・

また最初から問い合わせする気力がなかったので

もう問い合わせするのはやめました。

 

世界的にも有名な会社のカスタマーサービスだったので

ちょっとビックリしてしまいました。

 

 

しかし、コレは

当店 にも言えること。

日々の業務を見ていると

お客様からのお問い合わせに対して

上手く答えを返せていない場面も見かけます。

 

しっかり聞き

理解し

求められている答えを返せているか

 

スタッフ一同、

コミュニケーション能力を向上させるべく

日々勉強しなければ と気が引き締まる思いでした。

 

2018年02月05日
絶対禁止行為

ダメゼッタイ1d

2018年01月31日
街角で…

店長maru

 

おはようございます^^MARUです。

 

先日、知人とご飯を食べる約束をしておりました。

とある繁華街にて 待ち合わせ時間は 22時。

僕は 待ち合わせの場所に早く到着しまして

一人、街角に立って

イヤホンで音楽を聴きながら

スマホをいじいじして時間をツブしておりました。

 

すると

 

僕の目の前を通り過ぎた

威勢の良い20代の4人組男性グループが

クルリとUターンして戻ってきまして

何やら僕に話しかけてきたんです。

 

僕は音楽を聴いていて

男性達が何を言っているかわからないので

イヤホンを外して もう一度聞き返してみると

「お兄さん 良いガールズバー 知りませんか?」

と聞かれていました。

 

一瞬、意味がわからなかったのですが

すぐに察して、答えました。

 

「僕 キャッチじゃないですよ」 と。。。

 

 

男性達は

「あ ごめんなさい 違うんスね^^;」

とその場を去っていきましたが。。。

 

 

やっぱり キャッチの人と間違われていたんですよね。

 

 

繁華街には

他にもいっぱい男性が立っていて

何なら 本物のキャッチの人もいるのに・・・

 

イヤホンをしていたから

そんな風に見えたのだろうと

自分なりに解釈しましたが。

 

身なりにも何やら問題があったのでしょうか?!

 

家に帰って ワイフに詳細を話して

聞いてみたところ・・・

「オマエは根っからの水商売顔だよ」

と言われました。

 

 

どいひー です(;´д`)

 

i8beg4

 

2018年01月17日
2018年 抱負

店長maru


こんにちは MARUです^^

 

昨年末、運営会社のほうで

ささやかながら忘年会を行いました。

その忘年会での出来事です。

 

僕はそのシメの挨拶をする予定でした。

 

忘年会も良い具合に盛り上がり…

終了時間から5~10分前くらいの頃合いで

締めの挨拶をフラれました。

そこで僕は

「時間も迫ってますので、いったん締めさせて頂きますね」

とハナシを切り出し

「ちょっとマジメなハナシをしますので 30分ほど お時間を頂きますね~」

と 冗談で言ったんです。

冗談で ですよ??

しょーもない・・・つまらない冗談で

ほんっとに申し訳ないのですけども><ほんの軽い気持ちの出来心でした。

 

 

すると どうでしょう。

 

 

それまでワイワイと賑やかさが残った会場が

とってもスムーズに 自然に静まりだし

ほぼ全員が かしこまり出したんです。

聞く姿勢全開!

僕は思わぬ反応にビックリ!

 

 

ハナシを聞く姿勢としては

100点満点 めっちゃ素晴らしい! ワケですが

あくまでコレは冗談でして。。。。。

 

 

想定外の様子に 僕も咄嗟に

「いやいや! っ冗談ですよ^^; 」

と慌ててツっこみました。

なんだかオスベリ感満点です(笑)

当然、挨拶は1分ほどで終えたのですが・・・

30分って 中途半端でしたかね?!

色々と、ふか~く考えさせられました^^;

 

 

普段から

怖がられる存在にならにように

委縮させる存在にならないように

気をつかっていますし…

 

この冗談が通じないなんて

よほど ”みんながド真面目”なのか

はたまた

”MARUならば 話しかねない” と思われたのか。

 

確かに みんな 真面目な社員ばかりなのですが

おそらく …

後者には思い当たる節が多々あります>< 

 

たしかに 普段から

ついついハナシが長くなってしまう事がある 

という自覚があります^^;

 

しかし

”忘年会のシメの挨拶に 30分 使いかねない人物”だと

思われているのは ちょっと猛反省ですね^^;

 

 

2018年の抱負は

「ハナシは短く!」です。

 

100621-1

2018年01月10日
とんちのひ

店長maru

 

こんにちは^^MARUです。

 

昨日 1月9日は 

一休さんの日 ってことで「とんちの日」だったと

インターネット上で見かけました。

20120428185049605

とんち もそうですが、僕は

クイズやナゾナゾ 脳トレ IQ問題…等が大好きで

その類のテレビ番組をよく見ます。

理屈臭い性格に合っているのだと思います(笑)

 

思えば僕の記憶に残る

生まれて一番最初に出されたナゾナゾは

「水を一瞬で凍らせる方法は ナ~ニ??」

でした。

親戚のおじさんに出された問題です。

多分その頃は入学式を終えた頃だったので

小学校1年生だったと思います。

僕は答えがわかりませんでした。

 

 

答えは

「点を打つ」

なのですが・・・。

 

 

回答を教えてもらっても なお意味がわからず。

どうやって点を打つのか?と聞くと

「鉛筆でもボールペンでもOKだよ 水に点をうてば一瞬で凍るよ」

と言われたものだから

(ナニソレ?! 水って一瞬で固まるの?! 見たい!!!)

と、化学的な好奇心を猛烈に刺激されて

キッチンでコップに水を満タンに入れて

一生懸命 鉛筆で 水に点を打とうと

ピチャピチャやっておりました(笑)

まぁ コレは化学でもなんでもなかったワケですが^^;

答えを丁寧に教えてもらって

ナゾナゾって面白い!!と感じた事が

強烈に記憶に残っているんです。

 

そんな記憶を思い出し

(あの頃はまだ ピュアな少年だったんだぁ) と

窓に反射する 老け込んだオジサンの顔を見ながら

しみじみと思うのでした^^;

 

 

ちなみに今はこんな便利な

01-650x433

不思議実験セット が売っているみたいです。

先日、息子にホームセンターで買ってくれとおねだりされました。

同じようなものに興味を持つんですね^^

 

2018年01月09日
ダメ。ゼッタイ。

ダメゼッタイ1d

アーカイブ