こんにちは MARUです。
最近、ひょんな事から
「ある言葉」について調べる機会がありました。
そのある言葉とは「なおざり」です。
とある書物で「なおざり」という言葉を目にしまして。
これまでずーっと「おざなり」だと思っていたので
(自分はコレまで間違った日本語を覚えていたのか)
と思いましたが・・・
さっそく調べてみると・・・
日本語には「おざなり」と「なおざり」という
2つの言葉がある事を 恥ずかしながら
この年になって初めて知りました。
しかも2つの言葉は似たような意味なんだとか。
「おざなり」は漢字で書くと「御座形」
意味は「いいかげんに物事をすませること。その場だけの間に合わせ」。
「なおざり」は漢字で書くと「等閑」
意味は「いいかげんにしておくさま。本気でないさま。おろそか。ほどほどで、あっさりしているさま。」
だそうです。
簡潔にいえば
「おざなり」の意味は「いいかげんに物事をすませる」というもので、
「なおざり」の意味は、「いいかげんにしておく様」という意味だそうです。
う~ん・・・日本語って難しい。。。。
しかし、今回 学べてよかった!
疑問に思ったまま「なおざり」にしなくて良かった^^です!!
ツカイカタ アッテマスカ?!